まいどはやです。
長年のWindowsユーザーなので、MacBookでなにかしようとすると操作がわからないんです。
あー、Windowsなら簡単なのに、なんでMacBookだとできないんだぁ?
そんでもって一生懸命ネットなどで情報を探して分かったときの嬉しさと恥ずかしさ。
春からMacBookユーザーとなった私の忘備録的に順次記事を書いていきます。
今回はWindowsで言うところのプリントスクリーンです。最近はスマホなどでもスクリーンショット
Windowsでスクリーンショットを取るには、超簡単です。「Print Screen」キーを押すだけです。
アクティブ ウィンドウだけなら「Alt」+「Print Screen」です。
これでクリップボードにイメージが保管されるので、WORDとかペイントブラシとかのアプリケーションを開いて貼り付けます。
じゃあ、MacBookではどうするんだということなのですが、「Print Screen」キーがないんですよね。
どうするのよ!
MacBookを使い始めて思うのはショートカットキーを覚えないといろいろな事ができないということ。
ネットで調べると結局はショートカットキーを使えと書いてある。
私、Windowsでショートカットキーって全然使わない人だったのに。
で、調べた結果、感想としては、なんかMacBookのほうが便利かも。
- 画面全体を撮る 〜「shift」+「command」+「3」
- 画面の一部を選んで撮る 〜 「shift」+「command」+「4」
- ウインドウを選んで撮る 〜 「shift」+「command」+「4」+ 「Space」
一つづつ確認しましょう。
◇画面全体を撮る 〜 「shift」+「command」+「3」
スクリーンショットを撮るには、「shift」「command」「3」の 3 つのキーを同時に押します。
デスクトップ上にファイルが保存されます。
◇画面の一部を選んで撮る
「shift」「command」「4」の 3 つのキーを同時に押します。
十字型のポインタになるので、画面の取り込みたい部分を範囲選択します。
デスクトップ上にファイルが保存されます。
◇ウインドウを選んで撮る 〜 「shift」+「command」+「4」+ 「Space」
取り込みたいウインドウを開きます。
「shift」「command」「4」「スペース」を同時に押します。
ポインタがカメラ型 に変わります。
クリックするとデスクトップ上にファイルが保存されます。
なお、スクリーンショットは「スクリーンショット [日付] [時刻].png」という名前でデスクトップに保存されます。
スクリーンショットの保存先は、スクリーンショット App の「オプション」メニューで変更します。
今回は、Windowsでいう「プリントスクリーン」(スクリーンショット)をMacBookでできようになりました。
コメント