レンタルサーバーはどれにするか? ~初めてのブログ④(ブログ初心者の覚書)~

まいどはやです。

前回は、ドメイン販売・管理のサイトを選ぶ前に、レンタルサーバーを先に選ぶべきという話をしました。

では、レンタルサーバーはどこを選ぶべきか?これも初心者にとって悩みどころです。

レンタルサーバー選びでは次のようなポイントを重要視しているという声を聴きます。

「知人や本、参考となるサイトのおすすめなど」

ちょっと待ってください!ここに落とし穴があります。

例えば車好きの方に、「いい車を1台あげてみてください」ときいたらどうでしょう?

ある人は「アルファードしか勝たん!」というし、「ポルシェのカイマンでしょうね」とか、「フィット乗りやすいよ」とまちまちな答えが返ってきます。

要は使う人のニーズと技量と経済性がはっきりしなければ選択肢は絞り切れないということです。

また、時に知人は最高スペックのモノを勧めます。本などは売れ筋のモノを勧めなければ本が売れません。サイトもアクセス数が稼げる話題に記事がなびいていきがちです。ネット社会にあっては、いかに等身大の自分自身にとって有益な情報を得られるか、取捨選択できるかが大切なこととなりますね。

そこで私は、初心者の自分にとって一番親しみやすいレンタルサーバーはどれかを一番のポイントとしました。

その結果3つのレンタルサーバーに絞り込みました。参考までに紹介してみます。

結果的に私はロリポップレンタルサーバーにしたのですが、そのポイントは「国内最大級の利用者数で安心・安定のレンタルサーバー 」という部分でした。参考となるブログも多く、それらの情報をまねながらサイトを立ち上げました。

最後まで悩んだのが、『エックスサーバー』でした。「安心と快適さを兼備した 国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバー」というだけあって技術系のブロガーさんが結構な割合で使われているようです。分野は違ってもエンジニアの端くれである私としては気持ちがズズッと傾いたのですが、「ブログに関しては私は初心者」と自分を戒めて今回は違う選択をしました。

もう一つは『お名前.comレンタルサーバー』でした。なによりも「お名前.com」と名がつくだけで、ネット民なら誰でも知っている知名度が魅力。昔、ホームページを立ち上げたときも「お名前.com」でドメインをとって開設したので親しみやすさが魅力でした。「 ドメインの購入から追加、DNS設定や更新まで、全てコントロールパネル内で実施可能です。」という自慢の操作性が最大の魅力でした。

今回はレンタルサーバー選びについて書きました。次回はロリポップレンタルサーバーを契約した後の手順についてポイントを書きたいと思います。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

電子機器の試作会社、老舗出版会社、通信系IT企業を経由して、現在は兼業ブロガー。SDGsに貢献しつつ、生活の中で課題をもって購入した商品のレビュー、プチ旅行の紹介、忘れつつある記憶の記録など、おおむね個人の趣味を綴ったブログにしたいと思います。

コメント

コメントする

目次