新型三菱トライトンの発売前夜:ヒロミがピックアップトラックのアクティブライフを提案する!

まいどはやです。

今回、気になった記事はこちら。

目次

ニュースのポイント

2024年2月15日に発売を控えた新型三菱トライトンは、12年ぶりの日本市場への復帰を大いに盛り上げている。先行受注では月販台数の計画を遥かに上回る1300台の受注があり、注目度は高い。

トライトンとは

新型トライトンは、三菱の世界戦略車として、アウトドアスポーツを中心としたアクティブライフを支援するピックアップトラックだ。従来のピックアップトラックに比べて高級感と快適性を増し、同時に三菱らしい4WDの走破性も備えている。

2024年2月15日の新型三菱トライトンの発売を前に、ウォーターズ竹芝で盛大な発売記念イベントが開催された。先行受注では月販台数の計画を遥かに上回る1300台もの受注があり、新型トライトンへの期待は高まっている。

新型トライトンは、三菱の世界戦略車としてアウトドアスポーツを愛する人々のために設計されたピックアップトラックだ。その高級感と快適性、さらには三菱らしい4WDの走破性が特徴であり、アクティブライフを楽しむための強力な味方となることが期待されている。

また、この新型トライトンのブランドアンバサダーには、キャンプやスポーツなどアウトドアライフを楽しむタレントのヒロミが就任した。ヒロミは自然体で楽しむスタイルと新型トライトンのコンセプトがマッチし、ブランドアンバサダーとしての活動を楽しみにしているとコメントしている。

さらに、ヒロミは新型トライトンの魅力について「先代のトライトンから気になっていた。これは近いうちに新型が出るなと思って待っていました。いざ発表された新型を見たら、これはカッコイイな……と。もう食指が動きかけてたところにブランドアンバサダーのお話が来たので、もう即決ですよ。むしろやらせてください(笑)」と語り、その強い興味を示している。

中村副社長も「ヒロミさんはよく働きよく休んでよく遊ぶ、そんなライフスタイルのバディ(相棒)としてトライトンを楽しんで欲しい」と述べ、ヒロミと新型トライトンの相性の良さを強調している。

新型三菱トライトンの発売を前に、ヒロミの登場やブランドアンバサダーとしての活動が注目を集めている。今後は、ヒロミを通じて日本では馴染みの薄いピックアップトラックの新たな使い方や楽しみ方が提案されることが期待される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

電子機器の試作会社、老舗出版会社、通信系IT企業を経由して、現在は兼業ブロガー。SDGsに貢献しつつ、生活の中で課題をもって購入した商品のレビュー、プチ旅行の紹介、忘れつつある記憶の記録など、おおむね個人の趣味を綴ったブログにしたいと思います。

コメント

コメントする

目次